~バイク整備日記~

〜愛車整備の参考にどうぞ〜

【アドレスV125S リアタイヤ交換のやり方!】

 

✨アドレスV125S リアタイヤ交換✨
 
 
 
まずはマフラーを外します。

{57B2E5D3-A2B0-4043-939C-BF0555796F03}
 
 
って、、ん❓
 
O2センサーの配線がギッチギチだ
 
他の車種ならO2センサーを付けたまま、マフラーをズラしてタイヤ交換ができるのですが
V125Sは配線がギッチギチに取り回しされているようです。
 

{E30D8AF8-0122-4B87-A7BF-187F780C868F}
 
メットインBOXを外してみてみると、、、
 
なるほどね!
 
遠回りしてました
 
元からこの取り回しなのかな❓
 

{D4F84C35-1046-44BC-9E4A-7A62994790D0}
 
 
このままだと確実に次のタイヤ交換も手間がかかるので
配線の取り回しを変えて近道させます(⌒▽⌒)
 

{A9A34C60-2B2F-4972-B10A-4FFA3B0EB7F5}
 
やっとこさホイールが現れましたね✨
 

{FDC0D6B1-D5FA-49FB-8060-C633B6072206}
 
Rのサイズは100/90-10です✨
 
100/90-10は3.50-10が当たるので今回は3.50-10を入れます(⌒▽⌒)
 

{2250101D-08F0-4ACC-8C78-8E53844B365E}
 
 
タイヤ交換終わり、マフラー取り付け
 
O2センサーの配線です✨
 
マフラー側で外すことも出来ますが
コードが無理してちぎれてしまう可能性もゼロではないので
基本カプラーから外します。
又、O2センサーを外さずにタイヤ交換もできますがやりやすい方で行ってください♬
 
マフラー取り付けたら完了です!

{EF9C0174-5668-4076-B3A8-E3366504E9AD}
 
では!